水曜日は全ての原点 解剖学と生理学です。

両科目とも、今は細胞に関しての内容となっています。

まあ、私的には面白いですが、現場で使える知識に出会えるかと言うと

残念ながらそうではありません。

しかし、ここから地道に勉強していくことで、神経系の話になったときに、困らなくて済みます。

今の所、いちばんの驚きはDNAの話です。

みなさんの身体は、30兆個の細胞からできていることは前回お話ししました。(したよね?)

その細胞の大きさはμm(マイクロ)の世界となります。

当然、「顕微鏡」を使って見るのが絶対になるわけですね。

さて、この顕微鏡を使ってやっと見える大きさの細胞の中には、みなさんの遺伝情報が入っています。

所謂DNAと言われ、テレビで見るあのリボン状の螺旋のやつです。

このリボンが細胞1つ1つの核の中に収納されているわけですが、その長さの想像つきますか?

その長さなんと2mです。

間違えてません。

2mです。

あの小さい細胞の中にリボンが、2m分収納されています。

不可能じゃね?と思うのですが、どうやらほんとに入っているんだとか。。。

その細胞が30兆個集まって人間の体ができています。

遺伝情報だけでも、2m×30兆存在します。

人間の身体ってすごいな〜

ちなみに

放射能や科学物質などは、この遺伝情報の配列を壊してしまうので、奇形などの障害が起きるそうですね。

この遺伝情報なんかに、染色体など耳馴染みのある単語が出てくるわけですが、

やりすぎるとアカデミックになるので、ここでは割愛します。

2mか、、、

ほんと不思議ですごいですよね

PS

2年生になったら、週1日休みの日を作りたいと考えています。

さらにもう1店舗、パーソナル活動できるお店も作りたいと思います。

そのために今はひたすら我慢。

ゆとりある二年生を迎えるために、日々頑張ります。